静岳館のでっちと温泉の日常

農業視察研修 その2

お昼ごはんは『ウインディー』で地元野菜を沢山使ったランチです。

ふだんのお昼時には沢山のお客さんが来るのですが
今日は貸切にしてくれてました。

807農業研修 (7).JPG午後からは野中農園さん。
こちらは飛騨りんごを作っているのですが視察は
息子さんの作っているブルーベリーです。

807農業研修 (6).JPGしつこくない甘みに程よい酸味で激うまです。
まだまだ生産量が少ないので出荷はしていませんが
奥飛騨と上宝の間にある杖石農産物直売所で
販売しているそうです。
見つけたら是非買って食べてみて下さい。

次は栃尾のフルージックさん。
温泉熱を利用して南国の果物を栽培しています。
こちらは夜に何度か来ているのですが昼間は初めて入りました。

807農業研修 (5).JPG明るいところで見ると本当に南国ですね。
でも、フルージックに来るならやっぱり夜でしょう。
直径30センチの花は見ごたえ有りますよ~。
フルージックさんは岐阜県の美濃加茂で『アセロラ』も作ってます。

807農業研修 (4).JPGここの見本の木にアセロラが付いてました。
焼酎に入れるとおいしいらしいですよ。

最後は同じく栃尾の奥飛騨BANANAさんです。

807農業研修.JPGこちらも温泉熱を利用しての栽培ですがドラゴンフルーツは床暖房で
冬にハウス内の気温が10度を切らないようにしているのと少し違って
ハウス内に温泉を流し湯気を使って冬でもハウス内を30度にして
熱帯の環境を作り出しています。
温泉の新しい利用方法ですね。
この温泉のおかげで南国の植物を栽培するのに掛かる経費が通常より
少なく済むそうです。

807農業研修 (2).JPGハウス内は南国そのまんまです。

807農業研修 (1).JPGこちらは販売用の実付きバナナで
実が付いたバナナの鉢ごと販売して
お客さんが自宅でバナナを収穫するそうです。

今回の農業研修で皆さん共通している事が
先を見て考え新しいものに挑戦し新しい農業に進もうとしてるところです。
自分も、もっと色んな事を考え行動せないかんなーと
考えさせられる1日でした。

2013年8月 8日 08:59

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 農業視察研修 その2

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.seigakukan.info/mt/mt-tb.cgi/235

コメントする

2013年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

新着情報

奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 静岳館

〒506-1432
岐阜県高山市
奥飛騨温泉郷一重ヶ根681

TEL:0578-89-2410